【更新】どこでもトレーニングが出来る「一人用可動式スポーツジム」

2009/08/18 04:30

このエントリーをはてなブックマークに追加
Escape Your Boring Gymイメージ先日色々なベンチを紹介した記事【世界の面白ユカイなベンチたち……「座れないジャン!」編】で参照した、海外の広告やオモシロイベントなどを集めているサイト「COLORIBUS」で奇妙なカットが目に留まった。タイトルは退屈なスポーツジムを飛び出そう(Escape Your Boring Gym)というもの。掲載されている写真には、確かにその題名通りの内容の商品が映っているのだが……。



スポンサードリンク



Worlds First Not-So-Stationary Bike.:Escape Your Boring Gym。
Worlds First Not-So-Stationary Bike.:Escape Your Boring Gym。

最初写真を見た時には「単なるパロディカットか」とも思われたが、別の記事を見るにつけ、本物であることを認めざるを得なくなった。このマシンは様々なトレーニングサービスを提供している[Funktion Personal Training]社によるもの。スポーツジム(トレーニングジム)に行くとずらりと並んでいるのをよく見かける、自転車のように漕ぐペダル式のトレーニングマシンを、そのまま屋外に持ち出したらしい。

ただ持ち出すだけでは置かれた場所に止まったままなので、ペダルの動きと連動する車輪を本体下部に4つつけ、子供がよく乗る自動車のおもちゃのような稼働方式にしている。一応前面のパネル部分に操縦桿があるので、方向転換は可能なようだ。「車種」として、動画を見ると自転車レーンを走っているので、自転車として扱われているもよう。また、車体後部からコンセントがぶら下がったままになっているところをみると、そのまま室内に持ち込んで普通のトレーニングマシンとしても使えそうだ。


もちろん街では注目を集めまくり。
もちろん街では注目を集めまくり。

見た目があまりにも奇抜、かつ普通ならジム室内にあるものが道を走っていることもあり、周囲の注目を集めることは必至。「初めから自転車に走行距離などのパネルをつければそれで済む話では?」「雨が降ったらどうするの?」という野暮な話はこの際ナシ(公式サイトに価格設定が掲載されていないので、単なるデモンストレーション用のマシンなのかもしれない)。

実用性はともかく、「ノリ」としてはまさに世界最強のトレーニングマシン、なのかもしれない。



スポンサードリンク



このエントリーをはてなブックマークに追加
▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2025 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー|X(旧Twitter)|FacebookPage|Mail|RSS