花粉の気配…株式市場雑感(25/03/17-25/03/21週)(週終値:3万7677円06銭)
2025/03/21 19:00


本日の東京株式市場は高値圏での値動き。前営業日の米国市場は高値での推移。米国における予算の期限切れによる政府機関閉鎖の回避可能性が高まったため、これを好感する形で大きく買われた。これを受けて東京株式市場も寄り付きから大きく買われる。為替が円安に動いたことも買い材料となった。出来高は東証プライム市場のみで18億8312万株。前営業日比で日経平均株価は+0.93%、TOPIXは+1.19%、東証グロース市場250指数(旧マザーズ指数)は+0.73%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高値銘柄多し。前営業日比は+0.66%となる。
スポンサードリンク
■25/03/18:日経平均終値3万7845円42銭/106.5
本日の東京株式市場は高値展開。前日の米国市場が同国の景況感の堅調さなどを受けて買われ、さらに為替の円安化を背景に、東京株式市場も寄り付きから買われた。後場までには達成感からか天井感の強い展開となったが、大きく上げたままで場を終えた。出来高は東証プライム市場のみで18億9378万株。前営業日比で日経平均株価は+1.20%、TOPIXは+1.29%、東証グロース市場250指数(旧マザーズ指数)は+0.27%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は+0.73%となる。
■25/03/19:日経平均終値3万7751円88銭/109.4
本日の東京株式市場はおおよそ高値圏での値動きだが失速。前日の米国市場は景況感悪化懸念で下落したが、為替が安定した動きを示したことを好感し、東京株式市場は買い基調の中での展開となった。しかし引けにかけて売りがかさみ、最後にはマイナス圏に沈む形に。出来高は東証プライム市場のみで18億4602万株。前営業日比で日経平均株価は-0.25%、TOPIXは+0.45%、東証グロース市場250指数(旧マザーズ指数)は-1.14%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は+0.65%となる。
■25/03/20:日経平均終値3万7677円06銭/108.4
本日の東京株式市場はおおよそ高値圏での値動きだが失速。前日の米国市場は関税関連の不安定感の強さで下落。それを受けて東京株式市場は寄り付きは売り基調でイターと。日銀総裁の発言を受けて金融銘柄が上昇したが、アジア市場の軟調さを背景に失速。引けにはマイナス圏となった。出来高は東証プライム市場のみで26億6469万株。前営業日比で日経平均株価は-0.20%、TOPIXは+0.29%、東証グロース市場250指数(旧マザーズ指数)は+0.04%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は+0.56%となる。
スポンサードリンク
