確定申告始まる…株式市場雑感(25/02/17-25/02/21週)(週終値:3万8805円97銭)
2025/02/21 19:00


本日の東京株式市場はもみ合いの流れ。前営業日の米国市場は高安まちまちだったが、東京株式市場はいくぶんの買い基調で始まった後、失速し、あとはほぼもみ合いの流れとなった。本日の米国市場が大統領の日で休みということもあり、海外勢の動きが限定的だったのも影響したようだ。出来高は東証プライム市場のみで18億7863万株。前営業日比で日経平均株価は+0.06%、TOPIXは+0.28%、東証グロース市場250指数(旧マザーズ指数)は+0.65%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には安値銘柄多し。前営業日比は-0.25%となる。
スポンサードリンク
■25/02/18:日経平均終値3万9270円40銭/114.0
本日の東京株式市場はおおよそ小幅高の領域での値動き。前営業日の米国市場は大統領の日の祝日で休みのためか、東京株式市場は前営業日ほぼ変わらずでのスタートとなったるその後、一時的に値を下げたものの回復、しかし上げ幅は限定的で失速する形に。出来高は東証プライム市場のみで18億2711万株。前営業日比で日経平均株価は+0.25%、TOPIXは+0.31%、東証グロース市場250指数(旧マザーズ指数)は+0.82%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は+0.26%となる。
■25/02/19:日経平均終値3万9164円61銭/118.0
本日の東京株式市場はほぼ安値圏での値動き。前営業日の米国市場はほぼ変わらず。東京株式市場は米国の通商政策に関する動きへの不安感から売買がひかえられ、安値での低迷飛行の形となった。出来高は東証プライム市場のみで18億6848万株。前営業日比で日経平均株価は-0.27%、TOPIXは-0.30%、東証グロース市場250指数(旧マザーズ指数)は-0.85%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は-0.70%となる。
■25/02/20:日経平均終値3万8678円04銭/110.7
本日の東京株式市場は大幅安の展開。前営業日の米国市場は堅調だったが、円高が進んだことを背景に、東京株式市場は寄り付きから大きく売られた。その後下げ幅が拡大し、低迷感の強いままで場を終えた。出来高は東証プライム市場のみで18億7799万株。前営業日比で日経平均株価は-1.24%、TOPIXは-1.18%、東証グロース市場250指数(旧マザーズ指数)は-0.26%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は-1.13%となる。
■25/02/21:日経平均終値3万8776円94銭/110.1
本日の東京株式市場は前場安値、後場高値の展開。前営業日の米国市場は軟調で、それを受けて、さらに円高傾向が嫌気され、売り基調での展開となった。後場に入ると円高がひと段落したことから買い戻しがあったようで、プラスに転じる。もっとも三連休を間近に、積極的な売買はひかえられた。出来高は東証プライム市場のみで19億4682万株。前営業日比で日経平均株価は+0.26%、TOPIXは+0.07%、東証グロース市場250指数(旧マザーズ指数)は-0.46%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は-0.95%となる。
スポンサードリンク
