一気に冬の寒さ…株式市場雑感(23/11/06-23/11/10週)(週終値:3万2568円11銭)
2023/11/10 19:00

■23/11/06:日経平均終値3万2708円48銭/93.2
本日の東京株式市場は大幅高の展開。FOMCでの金利据え置きと追加利上げへの積極姿勢が見られないとの市場判断を受けて前営業日の米国市場は大きく買われ、その流れを受ける形で東京株式市場も大きく買われた。米国の長期金利の低下やアジア市場の堅調さも好材料となった。出来高は東証プライム市場のみで20億4476万株。前営業日比で日経平均株価は+2.37%、TOPIXは+1.64%、東証グロース市場250指数(旧マザーズ指数)は+4.38%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は+0.10%となる。
スポンサードリンク
■23/11/07:日経平均終値3万2271円82銭/93.5
本日の東京株式市場は大幅安の展開。前日の米国市場は大きく上げたものの、東京株式市場での前日の大幅高の反発もあり、大きく売られる形でスタートした。前日が10月の高値を超えていたことも意識され、買い機運はさほど起きなかった。出来高は東証プライム市場のみで15億9280万株。前営業日比で日経平均株価は-1.34%、TOPIXは-1.17%、東証グロース市場250指数(旧マザーズ指数)は+0.01%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は-2.70%となる。
■23/11/08:日経平均終値3万2166円48銭/93.1
本日の東京株式市場は前場高値、後場失速の流れ。前日の米国市場が高値だったことを受けて、東京株式市場は前日の大幅安から反発してのスタートとなった。しかし過熱感からの警戒もあり、後場には失速し、売り基調の展開となった。出来高は東証プライム市場のみで22億1730万株。前営業日比で日経平均株価は-0.33%、TOPIXは-1.16%、東証グロース市場250指数(旧マザーズ指数)は-0.51%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は+0.04%となる。
■23/11/09:日経平均終値3万2646円46銭/104.5
本日の東京株式市場は次第高の流れ。前日の米国市場はほぼトントンの形で終えたが、原油価格の下落やここ数日の下落からの反動もあり、寄り付きから買い基調となり、その後もじわじわと買いが強まる相場展開となった。出来高は東証プライム市場のみで16億7837万株。前営業日比で日経平均株価は+1.49%、TOPIXは+1.26%、東証グロース市場250指数(旧マザーズ指数)は+0.37%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は+0.04%となる。
■23/11/10:日経平均終値3万2568円11銭/114.5
本日の東京株式市場は次第高の流れ。前日の米国市場はほぼトントンの形で終えたが、原油価格の下落やここ数日の下落からの反動もあり、寄り付きから買い基調となり、その後もじわじわと買いが強まる相場展開となった。出来高は東証プライム市場のみで16億7837万株。前営業日比で日経平均株価は+1.49%、TOPIXは+1.26%、東証グロース市場250指数(旧マザーズ指数)は+0.37%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は+0.04%となる。
スポンサードリンク
