技術の進歩…株式市場雑感(23/04/03-23/04/07週)(週終値:2万7518円31銭)
2023/04/07 19:00

■23/04/03:日経平均終値2万8188円15銭/122.9
本日の東京株式市場は高値圏での値動き。前営業日の米国市場は堅調な動きを示したこともあり、寄り付きから買われる相場展開となった。東証のPBR1.0以下の企業に対する改善策要請も後押しする形になった。しかし前週で大きく上げていたことへの警戒感から、上げ幅は限定的なものにとどまった。出来高は東証プライム市場のみで11億7975万株。前営業日比で日経平均株価は+0.52%、TOPIXは+0.71%、マザーズ指数は+1.78%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には安値銘柄多し。前営業日比は-0.41%となる。
スポンサードリンク
■23/04/04:日経平均終値2万8287円42銭/119.5
本日の東京株式市場は安値寄り付きの後に次第高の流れ。前日の米国市場での高値感を背景に、寄り付きでは安かったもののすぐに買いが優勢となり、プラスに転じ、上昇した。値嵩株が特に買われたようだ。出来高は東証プライム市場のみで11億6147万株。前営業日比で日経平均株価は+0.35%、TOPIXは+0.25%、マザーズ指数は-1.16%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は+0.31%となる。
■23/04/05:日経平均終値2万7813円26銭/111.4
本日の東京株式市場は大幅安の展開。前日の米国市場が景況感悪化の懸念を反映する形で売られたことを背景に、寄り付きから売られた。ここ数日の相場の過熱感も売りを後押しする形となった。為替の円高もネガティブに作用した。出来高は東証プライム市場のみで11億6563万株。前営業日比で日経平均株価は-1.68%、TOPIXは-1.92%、マザーズ指数は-2.02%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には全面安。前営業日比は-1.31%となる。
■23/04/06:日経平均終値2万7472円63銭/103.8
本日の東京株式市場は大幅安の展開。前日の米国市場は高値での推移となったが、ハイテク関連銘柄が安かったことから、東京株式市場もその影響を受ける形で寄り付きから売られた。為替の円高進行に歯止めがかかると買い戻しが入るものの、アジア市場の軟調さを背景に売り圧力が再び高まり、終始マイナス圏での値動きとなった。出来高は東証プライム市場のみで11億4651万株。前営業日比で日経平均株価は-1.22%、TOPIXは-1.14%、マザーズ指数は-0.65%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には全面安。前営業日比は-0.31%となる。
■23/04/07:日経平均終値2万7518円31銭/107.5
本日の東京株式市場はほぼ高値圏での値動き。IMFによる経済見通しの悪さや利上げ継続懸念から相場の雰囲気が怪しかったものの、雇用統計発表前の買い戻しなどの動きもあり、寄り付きから買われた。しか雇用統計への警戒感から、買いは限定的なものとなった。出来高は東証プライム市場のみで8億2049万株。前営業日比で日経平均株価は+0.17%、TOPIXは+0.21%、マザーズ指数は-0.46%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は+0.09%となる。
スポンサードリンク
