早くも梅雨入り…株式市場雑感(22/06/06-22/06/10週)(週終値:2万7824円29銭)

2022/06/10 19:00

このエントリーをはてなブックマークに追加
■22/06/06:日経平均終値2万7915円89銭/107.9
本日の東京株式市場は安値寄り付き次第高の流れ。寄り付きは前営業日の米国市場の軟調さから安値で始まったが、新型コロナウイルス流行からの回復への期待から、旅行関連銘柄を中心に買われ、次第高の流れとなった。出来高は東証プライム市場のみで10億812万株。前営業日比で日経平均株価は+0.56%、TOPIXは+0.31%、マザーズ指数は+0.86%。

自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高値銘柄多し。前営業日比は+0.68%となる。

スポンサードリンク


■22/06/07:日経平均終値2万7279円80銭/95.9
本日の東京株式市場はおおよそ高値圏での値動き。前日の米国市場はおおよそ横ばいだったが、北京市での行動制限緩和などが好感され、買いの動きが強まった。円安傾向も買いを後押しした。出来高は東証プライム市場のみで11億7458万株。前営業日比で日経平均株価は+0.10%、TOPIXは+0.41%、マザーズ指数は-2.18%。

自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は+0.06%となる。


■22/06/08:日経平均終値2万8234円29銭/111.6
本日の東京株式市場は高値圏での値動き。前日の米国市場は堅調に推移したことを背景に、寄り付きから買われた。円安やアジア市場の堅調さも買いを後押しした。出来高は東証プライム市場のみで13億38万株。前営業日比で日経平均株価は+1.04%、TOPIXは+1.18%、マザーズ指数は+2.69%。

自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は+0.92%となる。


■22/06/09:日経平均終値2万8246円53銭/110.1
本日の東京株式市場はおおよそ高値圏での値動き。前日の米国市場が安値だったことを受け、安値で寄り付いたが、その後円安を背景に買われ、やや高値圏での動きとなった。ただしアジア市場の軟調さから上値は限定的だった。出来高は東証プライム市場のみで12億8727万株。前営業日比で日経平均株価は+0.04%、TOPIXは-0.05%、マザーズ指数は+2.93%。

自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は+0.20%となる。


■22/06/10:日経平均終値2万7824円29銭/99.6
本日の東京株式市場は大幅安の流れ。前日の米国市場が大幅安だったことに加え、欧州中央銀行の大幅利上げ示唆、インフレ見通しの大幅引き上げと経済成長見通しの引き下げから、いわゆるスタグフレーションになるのではとの指摘があり、売りを誘う形となった。寄り付きから大きく売られ、売り基調は終日続く形となった。出来高は東証プライム市場のみで12億7253万株。前営業日比で日経平均株価は-1.49%、TOPIXは-1.32%、マザーズ指数は-1.71%。

自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は+0.20%となる。

スポンサードリンク



このエントリーをはてなブックマークに追加
▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2025 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー|X(旧Twitter)|FacebookPage|Mail|RSS