復興と資源高と…株式市場雑感(21/10/11-21/10/15週)(週終値:2万9068円63銭)
2021/10/15 19:00

■21/10/11:日経平均終値2万8498円20銭/108.3
本日の東京株式市場は安値寄り付きの後に次第高の流れ。前営業日の米国市場は小幅安だったこともあり、寄り付きは売られたが、金融所得課税の見直しに対する懸念が後退したことを受けて買われ、高値での展開となった。出来高は東証一部上場のみで11億9417万株。前営業日比で日経平均株価は+1.60%、TOPIXは+1.77%、マザーズ指数は+1.61%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には安値銘柄多し。前営業日比は-0.16%となる。
スポンサードリンク
■21/10/12:日経平均終値2万8230円61銭/96.5
本日の東京株式市場は大幅安の流れ。前日の米国市場の軟調さや商品価格の上昇、経済成長見通しの下方修正など売り材料が重なり、寄り付きから売られ、下げ幅は拡大していった。中国の大手不動産会社の懸念も足を引っ張る形に。出来高は東証一部上場のみで11億3493万株。前営業日比で日経平均株価は-0.94%、TOPIXは-0.70%、マザーズ指数は-2.08%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には安値銘柄多し。前営業日比は-0.62%となる。
■21/10/13:日経平均終値2万8140円28銭/89.7
本日の東京株式市場は安値寄り付きの後、もみ合いの流れ。寄り付きはIMFの世界経済成長率見通し引き下げを受けて売れられたが、その後は持ち直し、ほぼもみ合いの形となった。出来高は東証一部上場のみで11億1180万株。前営業日比で日経平均株価は-0.32%、TOPIXは-0.45%、マザーズ指数は-0.90%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には安値銘柄多し。前営業日比は-0.03%となる。
■21/10/14:日経平均終値2万8550円93銭/86.8
本日の東京株式市場は大幅高の展開。前日の米国市場の堅調さやここ数日の下げ基調からの反動もあり、寄り付きから買われた。先物の上昇も後押しをする形となった。出来高は東証一部上場のみで11億5266万株。前営業日比で日経平均株価は+1.46%、TOPIXは+0.67%、マザーズ指数は+0.79%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高値銘柄多し。前営業日比は+0.31%となる。
■21/10/15:日経平均終値2万9068円63銭/89.2
本日の東京株式市場は大幅高の展開。前日の米国市場の堅調さや経済指標のよさを受け、寄り付きから大きく買い進まれた。アジア市場の好調さも後押しをする形に。出来高は東証一部上場のみで11億4320万株。前営業日比で日経平均株価は+1.81%、TOPIXは+1.86%、マザーズ指数は+2.51%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高値銘柄多し。前営業日比は+0.93%となる。
スポンサードリンク
