大乱調…株式市場雑感(20/03/23-20/03/27週)(週終値:1万9389円43銭)
2020/03/28 05:00

■20/03/16:日経平均終値1万6887円78銭/49.8
本日の東京株式市場は前場もみ合い、後場にかけて大きく上昇の流れ。前場は前週末の米国市場の軟調さやアジア市場の不調を受け、売り買いが錯綜する形となったが、後場に入ると押し目買い的な買いが優勢となり、大きく値を上げる形となった。出来高は26億9739万株(東証一部上場のみ)。前営業日比で日経平均株価は+2.02%、TOPIXは+0.68%、マザーズ指数は+0.41%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高安まちまち。前営業日比は+4.52%となる。
スポンサードリンク
■20/03/24:日経平均終値1万8083円73銭/54.4
本日の東京株式市場は大幅高の展開。FRBの無制限国債購入宣言などを受けて米国株式先物や円安の進行があり、またアジア市場も総じて堅調なこと、トヨタとドコモの資本提携などのポジティブな話もあったことから、強い買い機運が生じる形となった。出来高は22億5686万株(東証一部上場のみ)。前営業日比で日経平均株価は+7.13%、TOPIXは+3.18%、マザーズ指数は+8.07%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高値銘柄多し。前営業日比は+1.90%となる。
■20/03/25:日経平均終値1万9546円63銭/67.2
本日の東京株式市場は大幅高の展開。前日の米国市場の大幅高や米議会での経済対策合意の報を受け、大きく買い進まれる形となった。日経平均株価の上げ幅は終値で1454円28銭となり、史上5番目の大きさに。出来高は22億8028万株(東証一部上場のみ)。前営業日比で日経平均株価は+8.04%、TOPIXは+6.87%、マザーズ指数は+5.91%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高値銘柄多し。前営業日比は+5.68%となる。
■20/03/26:日経平均終値1万8664円60銭/66.0
本日の東京株式市場は大幅安の展開。東京都などによる週末の外出自粛要請を受け、経済活動が大きな足かせを受けるのではとの懸念から全面的に売り込まれた。また米国株式先物が下げたことも売り要因となった。出来高は20億4967万株(東証一部上場のみ)。前営業日比で日経平均株価は-4.51%、TOPIXは-1.78%、マザーズ指数は-4.23%。なお3月の権利付き最終日は27日。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には安値銘柄多し。前営業日比は-1.47%となる。
■20/03/27:日経平均終値1万9389円43銭/69.8
本日の東京株式市場は大幅高の展開。米国の経済対策の成立への期待と欧州市場の堅調さ、さらには権利確定銘柄への権利確保買いの動きもあわせ、大きく買われた。出来高は23億6833万株(東証一部上場のみ)。前営業日比で日経平均株価は+3.88%、TOPIXは+4.30%、マザーズ指数は+1.47%。
自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高値銘柄多し。前営業日比は+3.74%となる。
スポンサードリンク
