ポピュリストはニュースメディアを信用しない…西欧諸国の場合

2018/11/27 05:22

このエントリーをはてなブックマークに追加
2018-1112ニュースメディアは国家社会を構成する個人に向けて、個人では取得できない領域や社会全体の出来事を分かりやすく、正しく知らしめて、個人が的確な判断をできるようにする環境づくりをする存在意義を持っている。しかしながら現状ではその存在意義がどれほどまで果たされているか疑わしい状況、ケースが多々見受けられるのは否定できない。このニュースメディアへの信用の度合いに関して西ヨーロッパ諸国の人達の考えについて、アメリカ合衆国の民間調査会社Pew Research Centerが2018年5月14日に発表した調査【「In Western Europe, Public Attitudes Toward News Media More Divided by Populist Views Than Left-Right Ideology」】の報告書を基に確認していく。



スポンサードリンク


今調査の調査要綱は先行記事【西ヨーロッパ諸国でニュースの情報源としてもっとも使われているのはテレビ、デンマークやスウェーデンではオンラインが最多】を参照のこと。

媒体は特定せずにニュースメディアに対し、どれほど信用しているかを「大いに」「それなりに」「あまり信用していない」「まったく信用していない」の4拓で尋ね、そのうち肯定派の「大いに」「それなり」を確認したのが次のグラフ。

↑ ニュースメディアをどれほど信用しているか(2017年10-12月)
↑ ニュースメディアをどれほど信用しているか(2017年10-12月)

調査対象国ではドイツ・オランダ・スウェーデンにおいて肯定派が多く6割台と突出しており、それ以外はデンマークで5割近くとなっているが、残りの4か国は3割前後に留まっており、対照的な結果が出ている。傾向的にはイギリスを除けば南部諸国ほどニュースメディアへの信用が無いと読むことができる。逆に北部諸国では信用が比較的あると解釈できる。イギリスは歴史的背景によるものだろうが、その他の南部諸国については、民族的傾向も影響しているのかもしれない。

この動向について、回答者がポピュリストか非ポピュリストかで区分したのが次のグラフ(ポピュリストの定義などは【ニュースメディアは国家社会を機能させるのに重要か否か、西ヨーロッパ諸国の実情】を参照のこと)。グラフは両派の差異が大きい順となっている。

↑ ニュースメディアをどれほど信用しているか(「大いに」「それなりに」の合算、ポピュリスト・非ポピュリスト別)(2017年10-12月)
↑ ニュースメディアをどれほど信用しているか(「大いに」「それなりに」の合算、ポピュリスト・非ポピュリスト別)(2017年10-12月)

差異はあれどどの国でもポピュリストの方が非ポピュリストよりもニュースメディアへの信用度が低い。元々ポピュリストの定義として、現在の国家社会に問題がある、否定すべきであるとの認識が多少なりとも存在し、そのような状況になった一因としてニュースメディアが期待している機能を果たしていないと考えている人がいるからだろうと思われる。つまりニュースメディアが責任を果たさないような存在だから現状のような社会となっており、そのような状況に至らしめたニュースメディアを信用できるはずは無いとするものだ。

オランダやイタリアでは両派の差異はさほど無いものの、それ以外の国ではおおよそ半分程度の信用度に留まっている。スペインやフランス、イギリス、イタリアではポピュリストの26%しかニュースメディアを信用していない。

国によってニュースメディアの実情、品質がどれほどなのかはまた別の問題だが、諸国の情報伝達にかかわる問題が垣間見れるような結果には違いない。特に全体では信用度が高いにもかかわらず両派の差が大きいドイツやスウェーデンでは、ニュースメディアに対する市民からの反応も色々と複雑なものとなっているであろうことは容易に想像できよう。


■関連記事:
【政府への要望、社会保障に高齢社会対策、景気対策(最新)】
【ツイッターとソーシャルメディア、それぞれのニュース媒体としての使われ方の違いとは】
【それでも読まれる紙の新聞、50代以降はニュース系テキストメディアで最多利用(最新)】
【ニュースはどの媒体で見ているのか、その各国事情(最新)】



スポンサードリンク



このエントリーをはてなブックマークに追加
▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー|X(旧Twitter)|FacebookPage|Mail|RSS