2022/08/31

待機児童数は2944人、施設拡充とコロナ禍で大幅減…保育所待機児童の実情

厚生労働省は2022年8月30日、保育所関連の状況を取りまとめた報告書を発表した。それによると、保育所の入所を希望して申請しているにもかかわらず、希望保育所が満員などで入所できない「保育所等待機児童」(待機児童)は2022年4月1日時点で2944人となり、前年同時期比で2690人減少したことが明らかになった。これは5年連続の前年比での減少となる(【発表リリース:保育所等関連状況取りまとめ(令和4年4月1日)及び「新子育て安心プラン」集計結果を公表】)。

続きを読む "待機児童数は2944人、施設拡充とコロナ禍で大幅減…保育所待機児童の実情"

3時0分教育・育児, noindex

難しいことでも失敗を恐れずに挑戦するか、小学生は7割が肯定的…小中学生のチャレンジ精神の実情(最新)

2022-0813何事にも困難さやリスクは存在するが、それを勘案した上で手掛けないと、新しい行動を起こすことは不可能に近い。可能性を見極める慎重さは必要だが、失敗を恐れていては何もできないに等しい。いわばチャレンジ精神ともいえる、難しいことでも失敗を恐れずに挑戦するか否かの意欲について、小中学生の実情を、文部科学省が2022年7月28日に発表した全国学力・学習状況調査の最新版による公開値を基に確認していくことにする(【発表リリース:令和4年度全国学力・学習状況調査の報告書・集計結果について】)。

続きを読む "難しいことでも失敗を恐れずに挑戦するか、小学生は7割が肯定的…小中学生のチャレンジ精神の実情(最新)"

2時48分全国学力・学習状況調査, 逐次新値反映記事

日本は1.33、米国は1.64、韓国は0.84…各国の合計特殊出生率推移

先に【先進諸国の出生率や離婚率など】で先進諸国の直近における合計特殊出生率を、【日本の出生率と出生数】で日本の合計特殊出生率の推移を、【アメリカ合衆国の人種別出生率の詳細】でアメリカ合衆国の合計特殊出生率の推移をチェックした。そして先日別件で出生率関連を調べていたところ、主要諸国の合計特殊出生率の推移を把握できるデータを見つけることができた。そこで今回はその内容について精査をしていくことにする。

続きを読む "日本は1.33、米国は1.64、韓国は0.84…各国の合計特殊出生率推移"

2時0分少子化社会対策白書, noindex

2022/08/30

20代雇用者のうち2割強は年収が300万円台…子育て世代=若年層の所得伸び悩み具合

内閣府では多様なプロジェクトチームのもとに多方面から社会の現状の分析と、状況の改善のための施策提案を行っているが、その一つが2022年6月14日に最新版となる2022年分の先行報告版ともいえるPDF版を発表した「少子化社会対策白書」。これは結婚関係や育児の観点から各種統計資料を収録、対応政策などをまとめた白書である。今回はこの白書に記述されている案件を基に、一次データを直に抽出検証することで、所得分布を介して、子育て世代=若年層における所得の伸び悩み具合について見ていくことにする(【少子化社会対策白書】)。

続きを読む "20代雇用者のうち2割強は年収が300万円台…子育て世代=若年層の所得伸び悩み具合"

2時0分少子化社会対策白書, noindex

2022/08/29

直近で2万8475件、漸減継続中…ガソリンスタンド数や急速充電スタンド数の推移

当サイトでは定期的に最新値を反映させる形で【レギュラーガソリン価格と灯油価格動向(最新)】において、ガソリンや灯油の価格の推移を確認している。その灯油はお米屋や巡回の灯油販売車でも購入できるが、ガソリンはガソリンスタンドでなければ購入できない。そのガソリンスタンドだが、東日本大震災では大いに注目を集めたものの、昨今では経営不振でその数を減らしているとの話もよく見聞きする。今回はガソリン・灯油価格の精査に連動する形で、ガソリンスタンド数の動向、さらには関連する施設として電気自動車やプラグインハイブリッド自動車用の急速充電スタンド数の確認をしていく。

続きを読む "直近で2万8475件、漸減継続中…ガソリンスタンド数や急速充電スタンド数の推移"

3時0分ガソリン動向, noindex

100世帯で54.10台…軽自動車の保有台数と世帯あたり普及台数

社団法人全国軽自動車協会連合会は2022年8月26日に、2021年12月末時点の軽自動車の世帯あたり普及台数に関する報告書を発表した。それによると同時点で日本国内の軽自動車(軽四輪車)の普及台数は100世帯あたり54.10台となり、2020年12月末の54.23台からわずか0.13台分減ったことが明らかになった。また保有されている軽自動車数は3149万8010台となり、12万5128台増加している(【発表リリース:軽自動車の世帯当たり普及台数について(令和3年12月末)】)。

続きを読む "100世帯で54.10台…軽自動車の保有台数と世帯あたり普及台数"

2時0分鉄道・交通, noindex

2022/08/28

男性は4人に1人強が生涯未婚の可能性…生涯未婚率の実情

内閣府は2022年7月に2022年版となる「少子化社会対策白書」を発表した。今回はその白書の中で語られている内容をベースとし、「生涯未婚率」について確認し、現状を把握する。結婚の動向や出生率とも浅からぬ関係のあるこの値はいかなる意味を持ち、どのような推移を示しているのだろうか(【少子化社会対策白書】)。

続きを読む "男性は4人に1人強が生涯未婚の可能性…生涯未婚率の実情"

3時0分少子化社会対策白書, noindex

2022/08/27

将来の夢や目標を持つ小学生は約8割…小中学生の自己肯定や将来への願望の実情

海外の人と比べて日本人は自己肯定の意識が低いとの指摘がある。実際、【際立つ日本の自虐感…日米中韓高校生の自分自身への認識の違い(2015年)】にもあるように、それを裏付ける国際調査結果も確認できる。それでは今の小中学生は実のところとして、どれほどの自己肯定意識を持っているのだろうか。文部科学省が2022年7月28日に発表した全国学力・学習状況調査の最新版による公開値を基に、確認していくことにする(【発表リリース:令和4年度全国学力・学習状況調査の報告書・集計結果について】)。

続きを読む "将来の夢や目標を持つ小学生は約8割…小中学生の自己肯定や将来への願望の実情"

2時0分全国学力・学習状況調査, noindex

2022/08/26

秋の気配…株式市場雑感(22/08/22-22/08/26週)(週終値:2万8641円38銭)

■22/08/22:日経平均終値2万8794円50銭/120.9
本日の東京株式市場は安値圏での値動き。前営業日の米国市場が軟調だったこと、FRBの高官発言から大幅利上げのリスクが高まり、売り圧力となった。出来高は東証プライム市場のみで9億2087万株。前営業日比で日経平均株価は-0.47%、TOPIXは-0.10%、マザーズ指数は-2.02%。

自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には安値銘柄多し。前営業日比は-0.84%となる。

続きを読む "秋の気配…株式市場雑感(22/08/22-22/08/26週)(週終値:2万8641円38銭)"

16時31分株式市場雑感

毎日読んでいるのは小学生4.9%、中学生3.2%…気になる子供の新聞閲読率の実情

メディアの多様化の結果として、いわゆる「新聞離れ」が指摘されている。実際、新聞の発行部数は漸減状態にある。それでは将来を担う子供達の間でも、「新聞離れ」は生じているのだろうか。文部科学省が2022年7月28日に発表した全国学力・学習状況調査の最新版となる2022年度版の内容などを基に、その実情を確認していく(【発表リリース:令和4年度全国学力・学習状況調査の報告書・集計結果について】)。

続きを読む "毎日読んでいるのは小学生4.9%、中学生3.2%…気になる子供の新聞閲読率の実情"

2時0分全国学力・学習状況調査, noindex

朝日新聞は2010年から減少加速化…新聞の販売部数などの推移(2021年後期まで)

主要メディアの一つである新聞は他国同様日本国内においても、大きな変動の渦中にある。デジタル媒体の躍進に伴う紙媒体としての新聞の相対的重要性の低下に加え、メディア(に携わる人たち、伝えられる情報)そのものの信用性の低下と報道機関としての姿勢などが改めて問われている。日本は紙媒体の新聞の発行部数が多いことで知られているが、やはり世の中の流れに逆らうことはできず、部数は漸減しているのが現状である。今回は【全紙前年同期比マイナス、産経は12.21%の最大下げ率…新聞の販売部数実情(2021年後期・半期分版)】などで半年ごとに(昨今ではデータ提供元の都合で実質的に1年ごとに)定点観測記事としてお伝えしている、国内主要5紙、具体的には読売新聞・朝日新聞・毎日新聞・日本経済新聞(日経新聞)・産経新聞における、朝刊の販売部数推移の精査を行うことにする。

続きを読む "朝日新聞は2010年から減少加速化…新聞の販売部数などの推移(2021年後期まで)"

2時0分新聞部数(半年), noindex

2022/08/25

平日の携帯ネット平均時間は小学生1時間半・中学生2時間10分、そして学力テストとの関係はいかに!?(最新)

2022-08121日は誰でも24時間しか与えられないため、何か一つの物事に費やす時間が増えれば、当然他の時間を減らす必要がある。大人ならばある程度自制も利くが、子供はつい自分の好きなことに注力してしまい、本来しなければならないことがおろそかになる懸念が生じる。そのような懸念を引き起こす、最大の要因として問題視されているのが、従来型携帯電話やスマートフォンを用いたインターネットへのアクセス(携帯ネット)。今回は文部科学省が2017年8月29日に発表した全国学力・学習状況調査の最新版による公開値を基に、小中学生の携帯ネットの利用実態と、学力テストとの関係について確認をしていくことにする(【発表リリース:令和4年度全国学力・学習状況調査の報告書・集計結果について】)。

続きを読む "平日の携帯ネット平均時間は小学生1時間半・中学生2時間10分、そして学力テストとの関係はいかに!?(最新)"

3時5分全国学力・学習状況調査, 逐次新値反映記事

小学生2.19時間、中学生2.10時間…増加傾向にある小中学生のテレビゲーム時間、そして学力テストとの関係は(最新)

2022-0812文部科学省は2022年7月28日、毎年実施している全国学力・学習状況調査の最新版となる2022年度版の内容を公開した。それによると、小中学生ともに7割以上が平日でも1日1時間以上パソコンや家庭用ゲーム機、スマートフォンなどによるテレビゲームをしていることが分かった。平均時間は小学生で2.19時間、中学生では2.10時間となっている。また、テレビゲームをする時間の短さと、学力テストの平均正答率との間には、相関関係があることが明らかにされている(【発表リリース:令和4年度全国学力・学習状況調査の報告書・集計結果について】)。

続きを読む "小学生2.19時間、中学生2.10時間…増加傾向にある小中学生のテレビゲーム時間、そして学力テストとの関係は(最新)"

3時3分全国学力・学習状況調査, 逐次新値反映記事

2022/08/24

演出としての喫煙シーン、許容できますか?(最新)

2022-0808不特定多数が触れる機会がある媒体、特にテレビドラマや映画などにおいて、喫煙シーンが登場することにより、特に子供や若年層に対し喫煙を助長することになるのではないかとの懸念がある。禁煙関連の団体はそのような危惧の意思表示をしているし、作品中に喫煙シーンや受動喫煙をイメージさせるシーンが登場するたびに「ご意見」を申し入れているのはよく知られたところである。今回はネットエイジアが2022年5月31日に発表した、非喫煙者意識調査の結果から、非喫煙者がテレビドラマや映画の演出として喫煙シーンが出てくることを許容できるか否かについて確認をする(【発表リリース:非喫煙者意識調査2022】)。

続きを読む "演出としての喫煙シーン、許容できますか?(最新)"

2時51分医療・保険・健康, メディア

2022/08/23

たばこ休憩の是非、非喫煙者の立場では(最新)

2022-0808喫煙の際の副流煙などの問題から、職場での喫煙は専用の喫煙室などで行うよう求められているのが当たり前となっている。それに伴い、喫煙のために席を離れる「たばこ休憩」が生じることになるが、これについて非喫煙者からはサボりと同等ではないかとの反発が生じているとの話がある。非喫煙者なら同様に、例えばおやつ休憩や昼寝休憩を認めるべきだとの意見も。今回はネットエイジアが2022年5月31日に発表した、非喫煙者意識調査の結果から、非喫煙者の有職者が、「たばこ休憩」についてどのような印象を持っているのかについて確認する(【発表リリース:非喫煙者意識調査2022】)。

続きを読む "たばこ休憩の是非、非喫煙者の立場では(最新)"

2時52分医療・保険・健康, 労働・就業・就活

2022/08/22

喫煙者は仕事ができない人なのか、非喫煙者の視点では(最新)

2022-0808たばこを忌み嫌う人にとっては、喫煙は我慢ができない人のすることだから、喫煙者は自己管理能力に劣っていると考えているかもしれない。また、喫煙は席を外して喫煙場などでするため、仕事をさぼる行為に他ならないという認識を持っている人もいるだろう。それでは実際に、非喫煙者は喫煙者に対し、仕事ができない人だと思っているのだろうか。ネットエイジアが2022年5月31日に発表した、非喫煙者意識調査の結果から確認する(【発表リリース:非喫煙者意識調査2022】)。

続きを読む "喫煙者は仕事ができない人なのか、非喫煙者の視点では(最新)"

2時54分医療・保険・健康, 労働・就業・就活

2022/08/21

「喫煙者と一緒にいて喫煙を原因とする問題で不快に感じたことがある」非喫煙者は64.7%(最新)

2022-0807非喫煙者の多くは喫煙を何らかの理由で忌避しているものだが、それゆえに喫煙者の行為に対して不快感を覚えることがある。さらには近くにいる人が喫煙者だと分かると、それだけで(分かった原因によって)不快に感じるかもしれない。それでは非喫煙者は実際にはどれほどの人が、喫煙者と一緒にいて喫煙を原因とする問題で不快に感じたことがあるのだろうか。ネットエイジアが2022年5月31日に発表した、非喫煙者意識調査の結果から確認する(【発表リリース:非喫煙者意識調査2022】)。

続きを読む "「喫煙者と一緒にいて喫煙を原因とする問題で不快に感じたことがある」非喫煙者は64.7%(最新)"

2時44分医療・保険・健康, 時節

2022/08/20

全地域でマイナス、関東・近畿で大きな減少…全国紙の地域別世帯シェア動向(2021年後期版)

当サイトでは定期的に日本の新聞業界の動向を、公開値を基に精査しているが、そのうちの一つ、日本ABC協会「新聞発行社レポート 半期」の値について、先日2021年後(半年)期分の値を得ることができた。そこでその値を基に、いつもの通り全国紙5紙(読売、朝日、毎日、日経、産経)の都道府県別シェアの動向を、複数の切り口で確認していくことにした。

続きを読む "全地域でマイナス、関東・近畿で大きな減少…全国紙の地域別世帯シェア動向(2021年後期版)"

2時0分新聞部数(半年), noindex

2022/08/19

雨と暑さと…株式市場雑感(22/08/15-22/08/19週)(週終値:2万8930円33銭)

■22/08/15:日経平均終値2万8871円78銭/124.1
本日の東京株式市場は大幅高の展開。前営業日の米国市場がインフレ天井感や経済指標の好調さを受けて買われたことを背景に、寄り付きから大きく買い進まれた。出来高は東証プライム市場のみで9億9460万株。前営業日比で日経平均株価は+1.14%、TOPIXは+0.60%、マザーズ指数は+0.59%。

自己保有銘柄関連。銘柄種類数的には高値銘柄多し。前営業日比は+0.69%となる。

続きを読む "雨と暑さと…株式市場雑感(22/08/15-22/08/19週)(週終値:2万8930円33銭)"

19時0分株式市場雑感

喫煙者のマナーは平成時代と比べてよくなっているか、非喫煙者の視点では(最新)

2022-0807非喫煙者からすれば喫煙行為は忌み嫌うものという認識を抱く場合も多いだろう。当然、喫煙をしている人の印象が悪くなり、マナーが悪いと判断してしまうこともあるに違いない。一方で、世界的に禁煙の動きは進んでおり、日本でも各種調査で喫煙率は減少しているとの結果も出ている。それとともに喫煙者のマナーもよくなっているのではとの指摘も見受けられる。それでは非喫煙者の視点では、喫煙者のマナーは改善の方向にあるのだろうか。ネットエイジアが2022年5月31日に発表した、非喫煙者意識調査の結果から確認する(【発表リリース:非喫煙者意識調査2022】)。

続きを読む "喫煙者のマナーは平成時代と比べてよくなっているか、非喫煙者の視点では(最新)"

2時53分医療・保険・健康, 時節



(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー|Twitter|FacebookPage|Mail|RSS