お弁当の冷凍食品利用率約8割、専業主婦のお昼では7割近く
2012/12/12 11:55
【マルハニチロホールディングス(1334)】は2012年11月28日、冷凍食品に関する調査結果を発表した。それによると月一以上で冷凍食品を購入する女性による調査母体では、お弁当に冷凍食品を利用する人は約8割だった。朝食では3割足らずと少なめだが、昼食で6割、夕食では7割強に達している。またお昼における利用率では、未婚者・有職主婦と比べ、専業主婦の方が利用率は高い傾向が確認されている(【発表リリース、PDF】)。
スポンサードリンク
今調査は携帯電話を用いたインターネット経由によって、2012年10月27日から30日にかけて、20代から50代までの女性を対象に行われたもので、予備調査は1671人、本調査は1000人が対象。本調査(月一以上で冷凍食品を利用する人限定)では世代構成比は10歳区切りで均等割り当て。実施機関はネットエイジア。
先に別記事で記した通り、予備調査(冷凍食品の利用性向を問わない女性層)では、8割強の女性が冷凍食品を使っていることが分かった。
↑ 冷凍食品の利用頻度(事前大規模調査:n=1671)(再録)
本調査では「月一以上で冷凍食品を利用する女性」に限定しているが、その調査母体では具体的にどのような食事シーンで使っているのか。お弁当、そして三食それぞれに分けて聞いた結果が次のグラフ。
↑ お弁当や三食(朝昼晩)で冷凍食品を利用しているか
朝昼晩では朝がもっとも少なく3割足らず。お昼は約6割、そして夜は7割。お弁当はそれらよりも多く、8割近くが冷凍食品を利用している。やはり朝の多忙な時間帯でお弁当を仕上げるには、手早くできる冷凍食品が頼もしく思えるに違いない(「作らない」が17.7%と多めなのは、今調査母体が世帯持ち、さらには子供有とは限らないから)。
そのお弁当に限り、子供の有無で再精査したのが次のグラフ。子供が居ない場合でも、配偶者、あるいは自分自身のためにお弁当を作る事例もあるが、やはり子供有りの人の方がお弁当を作る率は高い。これは子供がそれなりに成長し、お弁当が必要になる事例が多いからに他ならない。
↑ お弁当で冷凍食品を利用している人の割合
また、いずれにせよ冷凍食品を利用しない人はごくわずかで、大部分が利用しているのが分かる。
一方、多分に回答者=女性自身が食することになる昼食では、冷凍食品の利用度合いはどうなっているだろうか。
↑ 昼食で冷凍食品を利用している人の割合
全体では約6割、未婚者や既婚で有職主婦は5割強。ところが専業主婦では7割近くに達している。今調査別項目にある、「日頃利用している冷凍食品」で「昼食に冷凍食品を利用している主婦」に限った項目を見ると、「うどん」「チャーハン」が5割強、「焼におにぎり」「パスタ・スパゲティ」「ピラフ」が4割強と、主食が高い値を示している。多分に昼食で冷凍食品を使う専業主婦は、これらの冷凍食品をメインとし、手軽に素早く昼食を済ませてしまっているのだろう。
■関連記事:
【ファミリーマート、冷凍のままでも温めても持ち帰れる冷凍中食「フレッシュフローズン」を一部地域で展開】
【冷凍食品の購入二大理由、「手間が省け」て「保存が出来る」】
スポンサードリンク