愛車のトラブルを気付かせ、さらに役に立つ名刺

2012/03/27 06:50

このエントリーをはてなブックマークに追加
Paint & Cia: Paint Card自家用車の持ち主にとって、楽しみでもあり、同時に悩みの種なのが、その自動車のメンテナンス。特に車本体の外装を彩る塗料(ペイント)には、細心の注意が必要になる。傷ついたり腐食することで一部分でも欠ければ、そこから腐食が広がり傷みを加速化させるのはもちろん、見た目も劣化すること極まりない。ほんの少しのペイントのはがれでも、非常に気になるトラブルといえる。今回紹介するのは、そのような持ち主の頭痛のタネを逆手に取った、もらい手にも感謝してもらえそうな名刺である(【The ADS of the World】)。



スポンサードリンク


↑ 自動車のペイントの代表的なカラーが表面、裏面にはキャッチコピーや会社のロゴ、連絡先が書かれている
↑ 自動車のペイントの代表的なカラーが表面、裏面にはキャッチコピーや会社のロゴ、連絡先が書かれている

↑ 愛車に妙なシートが。はがすと……あ、こんなところに傷があったのか
↑ 愛車に妙なシートが。はがすと……あ、こんなところに傷があったのか

これはブラジルの自動車整備会社PAINT&CIAが行った、プロモーション兼名刺配り的な広告(営業とも呼ぶべきかもしれない)。冒頭で触れたように自動車オーナーにとって車の傷は大敵だが、小さな傷は気がつかれないことが多いのも事実。そこでPAINT&CIAでは、自動車のペイントに使われそうな配色を表面に持つ「マグネットシートを素材とした」名刺を創り上げた。

そして業務区域内を外回りし、傷がついている駐車中の自動車を見つけたら、手持ちの名刺から車体の色に近いものを選び、その傷の部分に貼りつけて行く。色の微妙な違いはあるが、それなりに「傷が無かったように」そして「何かが貼ってあるのが分かる」ような状態になる。完全に「何も無かったような」状態では持ち主に気がつかれないが、完全に色が一致することは滅多に無く、また名刺そのものに厚みがあるので、その部分に目が留まればすぐに気がつく。

そして自動車のオーナーが戻ってくると、自分の自動車に何かが貼りつけてあるのに気がつく。それをはがすと(マグネットシートなのですぐにはがれる)、その下からは傷やペイントの欠損が現れ、貼りつけてあったシートがその傷を隠していたことが分かる。さらにシートの裏には「あなたの愛車のペイント(がはがれた部分)を元通りに致します(We bring back your car's original paint job)」のメッセージと共に、会社名やロゴ、連絡先などが記されているのが分かり、これが名刺を兼ねていることを理解する次第。

↑ シートを見つけてはがし、傷の存在を(再)確認し、さてどうしようとシートを見直すと「あなたの愛車のペイント(がはがれた部分)を元通りに致します」
↑ シートを見つけてはがし、傷の存在を(再)確認し、さてどうしようとシートを見直すと「あなたの愛車のペイント(がはがれた部分)を元通りに致します」

ああ、後ろに連絡先がもしすでに傷の存在を知っていれば、すぐに貼りつけたシートが目に留まる。そして「知っている」「気がつく」「目に留まる」のプロセスをたどる場合なら、傷のことを気にしているのだから、PAINT&CIAのアピールは非常に有益なものとなる。一方で傷の存在を知らなければ、シートによって愛車の傷を知り得たことになり、感謝の気持ちと共に修理の必要性を覚え、そして手元にちょうど良い相談相手への連絡先を記した名刺があることに気がつく。

問題は二点。傷のことを知らなかった自動車のオーナーの場合、「営業のためにうちの車に傷つけやがった」と勘違いする可能性がある。そしてもう一点は、この「名刺シート」を貼りつける対象となりうる、傷がついた自動車を探すのが大変な作業となること。

もっとも、それらの難点があったとしても今件は、シート=名刺を手に取った本人が、その瞬間に名刺の相手に連絡をしたくなる状況を提案する・指し示すという点で、非常に巧みなプロモーションといえよう。


■関連記事:
【「うわ」と驚き「ラッキー」と喜べる自動車向けプロモーション】



スポンサードリンク



このエントリーをはてなブックマークに追加
▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー|Twitter|FacebookPage|Mail|RSS