あり得ない状況が目の前で展開され、つい注目してしまうプロモーション
2011/06/25 19:30
![このエントリーをはてなブックマークに追加](https://b.st-hatena.com/images/entry-button/button-only.gif)
![看板車両と……](https://www.garbagenews.com/img11/gn-20110624-06.gif)
スポンサードリンク
![↑ Allsecurの野外プロモーション](https://www.garbagenews.com/img11/gn-20110624-11.jpg)
↑ Allsecurの野外プロモーション。
これはオランダの自動車保険会社Allsecurが展開したプロモーション。何らかの自動車事故を引き起こして相手に損害を与えてしまった場合、通常の被害回復の損害賠償以外に、相手に慰謝料などの名目で追加の賠償を請求されることになる。例え通常の保険に加入していたとしても、賠償総額を支払い切れるとは限らない。その場合、保険金だけでは支払いきれず、自分の財産を削ってでも相手に保証しなければならない。ところがAllsecurの場合、そのような状況をも配慮した保険が用意されている(一応「ほんの少しも追加で支払う必要はない」と説明されている)。この保険の優位性をアピールするために展開されたのが、今回紹介するプロモーション。
![上下逆の自動車と貨車](https://www.garbagenews.com/img11/gn-20110624-12.jpg)
![写真を撮る人々](https://www.garbagenews.com/img11/gn-20110624-13.jpg)
このプロモーションでどれだけの保険加入者が増えたかについての言及は、残念ながら元資料には記載されていない。しかし動画を見る限り、非常に多くの人が注目し、Allsecurの存在を知り、そして写真や動画を通じて直接の口コミ、あるいはインターネット経由で知らしめられたことは容易に想像ができる。道路交通法のことを考えれば、日本では到底無理な手法ではあるが、非常に興味深い切り口なことに違いは無い。
スポンサードリンク
![このエントリーをはてなブックマークに追加](https://b.st-hatena.com/images/entry-button/button-only.gif)