ローソン、Facebook上にファンページを開設

2010/10/27 06:42

このエントリーをはてなブックマークに追加
ローソンファンページ[ローソン(2651)]は2010年10月26日、5億人以上の会員を抱えるソーシャルメディアFacebookのファンページを開設したと発表した。URLは【http://www.facebook.com/lawson.fanpage】。今後各種動画や店舗情報、公式アプリのキャンペーン情報などを展開していく。さらにファンからの投稿を受け付けるなど、情報のクロスオーバー的展開も行わなれる(【発表リリース】)。



スポンサードリンク


↑ ローソンファンページ
↑ ローソンファンページ

【Facebookのファンページを創ってみる】でも解説しているが、Facebookのファンページとはコミュニティを創る仕組みの一つで、

・色々な機能付きの掲示板、あるいはブログに近いイメージ
・基本的にオープンな「場」
・「ファン」の「ページ」なので、そのページに「いいね!」ボタンを押して好意を示すだけで掲示板に書き込みができる
・さまざまなアプリケーションを組みこんで表現力を高められる

のが特徴。今回公開されたローソンのファンページでも、掲示板・基本データ・写真の基本メニュー以外に店舗検索・キャンペーン(バナーと公式ウェブサイトへのリンク)・YouTube・4コマ漫画などの独自メニューが用意され、それぞれコンテンツが配信されている。

↑ 「キャンペーン」では展開中のキャンペーンのプレートバナーが。クリックすると各キャンペーンの公式ウェブサイト内ページへ
↑ 「キャンペーン」では展開中のキャンペーンのプレートバナーが。クリックすると各キャンペーンの公式ウェブサイト内ページへ

↑ ユーザーからの写真も投稿できる。せっかくなので当方も一つ投稿(左端のドーナツの写真)
↑ ユーザーからの写真も投稿できる。せっかくなので当方も一つ投稿(左端のドーナツの写真)

Facebookのファンページは多種多様なツール・機能でファンとの交流を深めていくのが特徴。海外ではこのファンページの仕組みを使い、色々なプロモーションや広報戦略を展開し、問題点を解決したり新サービスの公知を効果的に行っている。今後ローソン側がどのような活用方法をしていくか見ていきたいところだ。



スポンサードリンク



このエントリーをはてなブックマークに追加
▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2025 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー|X(旧Twitter)|FacebookPage|Mail|RSS