思わずツッコミが入るほどの高速・高性能さを表現したUSBモデムサービスの広告

2010/10/12 07:12

このエントリーをはてなブックマークに追加
USBモデム少し前に紹介した【効用の強さにあ然としてしまうペット用品の広告】や、以前取り上げた【「ここまで薄く切れます! 」がひと目で分かる包丁の広告】のように、対象商品の効用をオーバーに、あるいは非現実的な表現方法で強調し、その効用をアピールすると共に見る人の注意を引き寄せる広告手法がある。「漫画的表現」とも表せる方法で、例えば「お腹が減り過ぎて、自分の背丈ほどに盛り付けたご飯を一挙に平らげた」という状況をビジュアル化するやり方だ。これなら現実的にはあり得なくとも、「そこまでお腹が減っていたのだな」という状況がひと目でわかる。今回紹介するマレーシアのインターネット接続サービス会社の広告も、その手法を用いたものだ(I Believe in Advertising)。



スポンサードリンク


↑ USBモデムが高性能過ぎて……
↑ USBモデムが高性能過ぎて……

手にはあのUSBモデムがこれはマレーシアのインターネットプロバイダCelcomのブロードバンド接続サービスを紹介するポスター。いくつものサービスモデルがある中でも、今件ポスターは後払い式・3G(3GX)接続機能を持つUSBモデムで提供されるもの。「とにかく簡単、とにかく安く、とにかく高速」がセールスポイントのようで、「このUSBモデムを使ったセットでアクセスすれば、誰でも簡単に超高速なインターネット環境がすぐに利用できる」という内容を強力にアピールするために作られたのが今回のポスター。

よく見ると分かるのだが、壁を突き破っている人物の手にはCelcom社のUSBモデムがあり、そこから思いっきりジェット気流が巻き起こっている。要は「あまりにも高速なインターネット環境が提供されたので、その勢いが有り余って壁を突き破ってしまった。それくらいに高速・大容量のデータ送信ができますよ」ということを表現している。まさに漫画的表現で、「くしゃみをした拍子に周囲の机や人までが吹き飛んでしまう」というような表現と同じもの。現実にはこのようなことは120%ありえないわけだが、「すさまじいほどの高速・大容量のデータがやり取りされているのだな」という印象が、この一枚画でひしひしと伝わってくる。

元記事では他に2つほど、同様の「Celcom社のUSBモデムの無茶な高性能ぶり(もちろん比喩的表現)」を表現したポスターが紹介されている。


↑ 勢い余って壁を突き抜けてしまったり、その強力さがレーザー光線のようになって床に穴をあけたり……
↑ 勢い余って壁を突き抜けてしまったり、その強力さがレーザー光線のようになって床に穴をあけたり……

壁をぶち破って外に飛び出してしまったり、高速さがレーザー光線と化して床をくり抜いてしまったりと、天井に突き刺さるだけで止まっている、最初の事例がマシな感じに見えてくる。いずれも一体どこの光学兵器なんだと突っ込まざるを得ないほどの派手さで、USBモデムの高性能ぶりを描いている。

「そんなわけないだろ」とツッコミたくなるが、この類の広告・ポスターでは突っ込んだ時点で「負け」。ツッコミを入れるということは、その内容を理解し、「あるわけないだろう」と判断し、強い印象を持ったからに他ならない。言い換えれば、それだけ深く心に商品や広告そのものが刻まれたことになる。

商品・サービスの性能を正しく提示しているか否かという点では間違いなく落第点だが(笑)、シンプルで(イメージ的には)分かりやすい広告といえよう。



スポンサードリンク



このエントリーをはてなブックマークに追加
▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー|X(旧Twitter)|FacebookPage|Mail|RSS