親近感のあまり思わず抱きしめたくなるクッションたち
2010/10/08 19:30


スポンサードリンク


↑ iCushion
iPhone 3GSの形をしたクッション。普通のクッション枕にiPhoneのビジュアルをプリントしただけなのだが、非常に愛着の沸く一品に仕上がっている。個人的には以前姉妹サイトで紹介した【NeXTっぽいクッション】を思い起こさせる。

↑ クッキークッション
外国産ではよく見られる、オーソドックスなタイプのクッキーをデザインしたクッション。つくりも比較的シンプルであるし、自作はさほど難しくないかも。何枚かまとめて作り、重ねておくとリアリティが増すに違いない。

↑ ハンバーガークッション
そのものズバリ、ハンバーガーなクッション。直径は75センチくらいとのこと。【きっとハンバーガーに埋もれる夢を見られるベッド】を思い起こさせるものがあるが、こちらが優れているのは写真にもあるように、内部パーツをそれぞれ別のクッションとして利用できること。チーズやレタスは少々難があるが……。

↑ トウモロコシクッション
大きな輪切りのトウモロコシ型クッション。粒の一つひとつが離脱可能。「この大きさなら子供が間違って食べることはないヨ」と説明にあるが……食べられるかい、こんな大きなもの(笑)。

↑ キークッション
最後はキーボードでよく使うキーをクッションにしたもの。パソコンを使う子供の遊び道具にされそうではある。他に「変換」や「ESC」「F5」あたりもクッション化すると面白いかも。造型はさほど面倒なものではないし(「F5」クッションは連打されそうだが)。

最後に元記事では、逆転の発想として【クッションのようなアイコン】を紹介している。これはフリー素材ということなので、気になる人は使ってみてはいかがだろうか。他のアイコンとの統一感をとるのが少々難しい感はあるが、注意を引くには違いない。
スポンサードリンク
