遊んでいるうちに別の商品の良さが分かってくるゲーム
2010/10/03 12:00


スポンサードリンク


↑ Rejoiceなエアホッケー台
これはP&GブラントのシャンプーRejoiceを宣伝するために、フィリピンで2009年に展開されたもの。シャンプーに求める効用の一つとしては、「髪の毛がばさばさではなくしっとりとツルツルに」がある。いかに「Rejoice」がそのツルツルさを生み出すかをアピールするため、エアホッケー台を上の画像のように改造。そしてショッピングモールや、美容院、大学の寮などに設置し、皆に遊んでもらうようにした。

今記事のように冷静に分析して説明すると「何をバカなことを」と鼻で笑う人もいるかもしれない。しかし、実際に目の前で繰り返し見せつけられると、何となく「そんなものかな」と思ってしまう。これぞ刷り込みの威力といえる。実際、この「ツルツル髪の毛ホッケー台」を設置してから、ブランド意識調査における「Rejoice」の立ち位置は急上昇し、商品も大いに売れ行きを伸ばしたという。
少々ダイレクト過ぎ・アクが強いので、日本では同じような効果は望めないかもしれない。しかし発想法については大いに学ぶべきところがあるに違いない。
スポンサードリンク
