ローソンの「プレミアム 栗と芋のロールケーキ」

2010/09/01 12:10

このエントリーをはてなブックマークに追加
ローソンの「プレミアム 栗と芋のロールケーキ」Garbage Shot」第百四十四回。今回は先に【「プレミアムロールケーキ」シリーズに秋味「栗と芋」登場】で紹介した、[ローソン(2651)]が2010年8月31日から発売している、スイーツブランド「Uchi Cafe' SWEETS(ウチカフェスイーツ)」の「プレミアム 栗と芋のロールケーキ」。同社の「ロールケーキ」シリーズでは第六弾のもので、以前発売されていた【ローソンの「プレミアムレアチーズロールケーキ」】の次に登場した、期間限定の「プレミアムロールケーキ」シリーズとなる。



スポンサードリンク


今回も、いつも利用している自宅近所のローソン某店に足を運び、該当商品の調達。通院直後ということで、いつもと当方の来店の時間帯が違っているせいもあり、1ダースほどの女子学生が店内を徘徊中。スイーツコーナーにも数人が品定めをしていたが、躊躇することなく対象商品「プレミアム 栗と芋のロールケーキ」を確認。

「プレミアム 栗と芋のロールケーキ」。今回はお店側も気合いを入れているようで、定番の「プレミアムロールケーキ」と「プレミアムチョコロールケーキ」を合わせた分ほどの面積を使い、ずらりと配していた。
「プレミアム 栗と芋のロールケーキ」。今回はお店側も気合いを入れているようで、定番の「プレミアムロールケーキ」と「プレミアムチョコロールケーキ」を合わせた分ほどの面積を使い、ずらりと配していた。

早速買物かごに収めてレジで清算。写真撮影の際の予備のために、いつも通り二つ購入。別件で使う同日発売のスイーツと合わせて買ったところ、レジで後ろに並んでいた女子学生にかごの中身をのぞかれ、少々気恥ずかしさを覚えてしまう。いやいやこれも期待を胸に待ち望んでいる読者のため。

それはともかく、自宅に戻り、早速袋から商品を取り出してみる。

「プレミアム 栗と芋のロールケーキ」
「プレミアム 栗と芋のロールケーキ」

スペックは、重量が正味79グラム、厚さ25ミリ・直径90ミリ。先の「プレミアムレアチーズロールケーキ」と比べると、厚みが元に戻ったかな、というところ。ちなみに内部のクリーム部分は直径60ミリほど。栄養成分はカロリーが243Kcal、脂質17.3グラム、ナトリウム57mg。製造元はいつもの【コスモフーズ】【商品一覧】を見ると、すでに「プレミアム 栗と芋のロールケーキ」の姿が確認できる。いわく、
秋の食材栗と芋を使ったロール。栗と芋の風味が秋の味わいを演出します。

とのこと。何となく、いつもよりシンプル。

袋を開けて中身を取り出すと、容器の中にさらに薄いビニール製のカップが用意されており、その中に「プレミアム 栗と芋のロールケーキ」が顔をのぞかせる。香りは自分のレシピサイト【不破雷蔵のレシピ雑記帳】で何度となく材料として利用した、さつま芋独特の力強い、それでいて優しくまろやかな甘味を感じさせるもの。

100円ショップやスーパーなどで普通に売っている太巻きのロールケーキは、あくまでもスポンジケーキがメインの素材。クリームは巻かれたケーキの間に入っている「つなぎ」のようなイメージでしかない。しかしこの「プレミアムロールケーキ」シリーズは、普通のロールケーキと表現するより、「スポンジケーキで包んだたっぷりの生クリーム」という言い回しの方がよく似合う。それだけクリームの圧倒感・存在感が強い。「巻いていないのにロール(巻く)ケーキとはこれいかに」という問いもあったが、「ひと巻なれどクリームをスポンジケーキで巻いているから、ロールなケーキに間違いは無い」という返しは、つい先日思いついたばかり。

「プレミアム 栗と芋のロールケーキ」を上と下から眺めてみる
「プレミアム 栗と芋のロールケーキ」を上と下から眺めてみる

念のため下からのぞいてみたが、底までぎっしりと「栗」のペーストを混ぜ込んだ純生クリームが詰まっている。

肝心の味わい。これが非常に素晴らしい。まずはクリーム部分。元々「プレミアムロールケーキ」でお馴染み&ご自慢の純生クリームをベースに、愛媛県産「栗」のペーストを混ぜ込んであるわけだが、スプーンからひとすくいずつクリームを口元に運ぶたびに、栗の上品な香りが鼻孔を刺激する。純生クリーム自身も栗の味わいがプラスされることで、ボリューム感と共に秋の気配を感じさせる。

そして生地の部分も、栗とはまた一味違った秋の味覚ならではのさつま芋の甘味が、嗅覚と味覚を同時に優しく惑わせる。リリースでは「ふんわりとしたスイートポテト風」と表現されているが、まさにあの「さつま芋の甘く美味しい部分を濃縮したスイートポテト」をそのままスポンジケーキに形を変化させたような味わい。なにこれ凄い。

それぞれ単独で味わっても十分に美味しいが、生地とクリームをスプーンにまとめてすくって一度に口の中に収めると、口の中はまさに「収穫の秋」ワールド。栗やさつま芋がずらりと並び、秋の甘い味覚が店中を支配する近所の八百屋に、いつの間にか足を踏み入れたような感すら覚える。

こんな感じでスプーンですくって食べるわけだ
こんな感じでスプーンですくって食べるわけだ

今回の「プレミアム 栗と芋のロールケーキ」はこれまでの「プレミアムロールケーキ」と比べると(実際の質量はさほど変わりは無いものの)、「栗」と「さつま芋」という和風の「どっしり感」のある食材をテーマとしているだけに、少々色合いの異なる味わいを覚える人も多いだろう。この時期に収穫される両食材の躍動感・生命力を香りと舌触りで楽しみながら、秋の到来を改めて感じ取ってほしいものだ。


■参考記事:
【ローソンの「プレミアムロールケーキ」】
【「プレミアムロールケーキ」シリーズに秋味「栗と芋」登場】
【ローソン、オリジナルデザートを新ブランド「Uchi Cafe' SWEETS(ウチカフェスイーツ)」に統一】



スポンサードリンク



このエントリーをはてなブックマークに追加
▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2025 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー|X(旧Twitter)|FacebookPage|Mail|RSS