やる気アップな職場家具とは
2010/08/24 12:05


スポンサードリンク
今調査は2010年8月6日から8日にかけて、20代の男女若手社員500人に対してインターネット経由で行ったもの。男女比は非公開となっている。
調査母体に対し、モチベーションを左右しうるオフィス家具や備品について、複数回答可で尋ねたたところ、もっと多くの人が同意を示したのは「パソコン」で7割強の人が回答した。次いで「自分のデスク」「自分の椅子」の順で、ここまでが過半数の回答を得ている。

↑ モチベーションを左右するオフィス家具や備品は?

またグラフは略するが、「パソコン」は男性、「ロッカー」「文具」は女性の回答率が極めて高く、男女でもモチベーションアップの対象が微妙に異なることが確認されている。
調査結果では「オフィス環境周りで、会社に導入して欲しい”システム”」についても尋ねているが、もっとも多くの人が賛同を示したのは「社員が個別に要望を伝えられるシステム」とある(40.2%)。会社の備品となると(経費削減や統一感を持たせるため)一括購入されて没個性化する傾向がある。しかし社員側としては、自分自身の好みや要望をリクエストしたいという想いが強い。この両者をいかに両立させていくかが、総務部など備品調達担当の腕の見せ所といえよう。
スポンサードリンク
