男も見たい女のバッグの中身
2010/08/05 12:00


スポンサードリンク
今調査はアイシェアが2010年7月13日から7月15日の間、無料メール転送サービスCLUB BBQの登録会員(携帯電話による個人認証を利用したもの)に対して行ったもので、有効回答数は818人(資料文末の一覧には810人とあるが各種表には818人とあるのでこちらを採用)。男女比は全員女性で、年齢階層比は20代13.4%・30代86.6%。
小銭利用の紛らわしさ・財布の膨張を減らすためにカードを使い始めたはずなのに、そのカードの枚数が増えて財布が余計にふくらんだり、ウォークマンより小さなデジタル音楽再生端末を使い始めてバッグのスペースに余裕が出来たかなと思ったら、ケータイやスマートフォン、携帯ゲーム機などの常駐で余計にぎっしりとしてしまう。そんな経験をしたことがある人、あるいは現在進行形の人も少なくないはず。
今調査では働く女性(=仕事の器材など持ち歩かねばならないアイテムが多い)を対象に、バッグの中身について尋ねている。果たしてカギや財布、携帯電話などの「誰もがほぼ間違いなく持っているもの」以外に、どのようなアイテムが収められているのだろうか。

↑ 財布、携帯電話、鍵の他によくバッグの中に入れてあるものは何ですか?(複数回答、働く女性限定)
トップについたのは「ハンカチ・ティッシュ」。男性の場合はポケットに入れる場合が多いと思われるが、女性の服のポケット数、さらにはポケットがハンカチなどでふくらむのを嫌う女性の多さを考えれば、バッグに納めるのは当然かもしれない。

第三位になるとようやく仕事周りのアイテムが目に留まる。「筆記用具」「手帳」「携帯デジタル音楽端末」と続くが、意外に(携帯電話以外の)デジタル系アイテムの順位が低いのに気がつく。これは逆にいえば、携帯電話がその他のアイテムの機能をほとんど代用しており、「携帯電話があれば、日常持ち歩く分には特に必要ない」「あとは精々音楽端末があればよい」状態であることを推測させる。
男性からはとかく謎の部分が多い、女性のバッグの中身。この調査結果を見る限り、その神秘的と思われる内容は、男性のバッグと大きな違いはなさそうである。
スポンサードリンク
