【更新】世界のしくみが10秒で分かるグラフたち・投稿もできるヨ
2010/06/10 12:00


スポンサードリンク
このサイトの特徴は、読者自身の経験や観測(そしてセンスあるジョーク)に基づくグラフを提示できること。「面白い」と思ったサイトには「OK」ボタンを押して投票したり、Facebookやツイッター、Diggなどのソーシャルメディアにボタン一発で投稿したり、さらにはブログパーツとして自分のブログに配することもできる。Excelなどのグラフ作成ソフトがない人には、サイト側で用意されている「グラフビルダー」を使い、即興でグラフ作成も可能だ(残念ながら日本語は使えない)。

↑ グラフビルダー。実際、投稿の多くはこのビルダーを使って作成されている。
今回は元記事も含め、色々と笑わせてくれるもの、「なるほど」とうなづいてしまうものをいくつか紹介しよう。

↑ 若者はどんな「ブック」で勉強するか……ほとんどはフェースブックで。

↑ iPadを買う目的……見せびらかしがほとんど

↑ いつダイエットをはじめるか・はじめたか……「明日から」がほとんど。これを明日もまた繰り返す、と(笑)

↑ 緊急事態に遭遇したらどんな反応をするか……おーい、それでいいのか?

↑ どれくらいの人が「マイケルジャクソンって悪い人かもな」と思ったか。……人の反応なんてこんなものなのかもしれない

↑ グリーティングカードが贈られてきたら……まぁ、そういう人もいますわな
他にも多種多様で、ちょっと英語の単語が分かればクスリと笑わせてくれるグラフが山ほど投稿されている。独特のセンスを堪能して学び、時間を費やすには良いサイトといえよう。
スポンサードリンク
