【更新】お仕事中 昼休みの間の お昼寝を したことある人 6割を超えて
2010/06/04 12:00
アイシェアは2010年6月2日、職場における昼寝に関する意識調査結果を発表した。それによると調査母体のうち就業者においては、就業中の昼休みなどに昼寝をした経験がある人は61.2%にのぼることが分かった。一方、したことがない人でもしたい人は1割程度で、全体の四分の一は「したこともないししたいとも思わない」というと考えている([発表リリース])。
スポンサードリンク
今調査はアイシェアが2010年5月13日から5月18日の間、無料メール転送サービスCLUB BBQの登録会員(携帯電話による個人認証を利用したもの)に対して行ったもので、有効回答数は527人。男女比は57.3対42.7で、年齢階層比は20代30.2%・30代34.5%・40代35.3%。
調査母体内で就業者は402人・76.3%。その402人に対し、勤務時間内における休み時間(昼休みなど)に昼寝をしているか否か、している人はその頻度・していない人はしたいか否かを聞いたところ、頻度はともあれ昼寝をしている人は61.2%に達していた。
↑ 勤務時間中の昼休みなどに昼寝をしているか・していない人はしたいと思うか(就業者限定)
もっとも頻繁にしている人は13.9%のみで、半数近くは「したいときだけ昼寝する」と臨機応変な対応派。また「していない人」に限れば、2/3が「昼寝否定派」、1/3が「昼寝肯定派」となっている。
これを年齢階層別・性別に見ると、男性の方が昼寝を肯定する向きが強い。
↑ 勤務時間中の昼休みなどに昼寝をしているか・していない人はしたいと思うか(就業者限定)(年齢階層別)
特に男性は2割近くが「頻繁に就業中の休み時間に昼寝をしている」と答えており、昼寝愛好家が多いことが分かる。他方女性は昼寝否定派も多いが、同時に「今はしていないけど、できればしたいな」と昼寝の誘惑にかられている人が多いのも確認できる。
年齢階層別では「昼寝経験者」は30代がもっとも多いものの、頻繁にしている人は一番少ない結果。少々いびつな気がするが、いずれにせよ誤差の範囲で「歳を取るほど就業中の昼寝に積極的・消極的」といった変化が生じるわけではなさそう。
以前【お昼寝する人四人に一人、平均時間は40分】でも触れたが、スペイン語圏を中心に広まっている習慣「シエスタ」(午後一時以降数時間に渡る、昼寝時間も含めた長期の昼休み)が日本には無いので、会社勤めの人がまとまった時間の昼寝をするのは難しい。ただし元々「シエスタ」は非常に暑い地域で活動しにくい時間帯の作業を避けるためのものなので、日本では導入の必要も無い……といわれればそれまでの話。
一方で昼食直後の「アンニュイ」時間帯における作業効率や、仮眠の有効性が色々と認められるようになった昨今においては、「昼寝」の意義をもう少し高めても良いのではないか、そんな気もしてならない。
スポンサードリンク