【記事差替】スマートフォン購入理由、「アプリが豊富」「PCメールを送受信できる」それより多くの人が答えたのは?

2010/05/30 07:17

このエントリーをはてなブックマークに追加
スマートフォンネットマイルは2010年6月3日、スマートフォンに関する調査結果の修正版を発表した。それによると調査母体のうちスマートフォン保有者においては、購入した最たる理由として「PC(パソコン)サイトが快適に閲覧できる」機能を挙げていることが分かった。男女別に見ると、男性はパソコンとの連動性や内部機能、女性はデザインやシンプルな使い方などライトユーザー的な視点を重視しているように見える([発表リリース、PDF])。



スポンサードリンク


今調査は2010年5月14日から17日にかけてインターネット経由で行われたもので、回答モニタ数は1万人。そのうち本調査に進んだ1200人の中で、今件はスマートフォンユーザーの541人を対象にしている。

手持ちのスマートフォンについて、購入した理由を複数回答で尋ねたところ、もっとも多い回答は「PCサイトが快適に閲覧できる」だった。全体では45.7%が同意を示している。

↑ スマートフォンを購入した理由について、あてはまるもの全てにお答えください(スマートフォン所有者限定、上位10位)
↑ スマートフォンを購入した理由について、あてはまるもの全てにお答えください(スマートフォン所有者限定、上位10位)

デスクトップパソコンを用いている人には、パソコンでいつも閲覧しているサイトを「移動時にも閲覧したい」というニーズが強くなる。携帯電話ではその願いを叶えるのは難しいが、スマートフォンなら曲がりなりにもその夢が現実のものとなる。正直、この機能のためだけにスマートフォン購入を考えた人も少なくあるまい。また上位項目には大きく分けると「パソコンとの関係」「アプリケーション」の2点に注目が集中しているのが分かる。

これを男女別に見ると興味深い傾向が見受けられる。

↑ スマートフォンを購入した理由について、あてはまるもの全てにお答えください(スマートフォン所有者限定、上位10位)(男女別)
↑ スマートフォンを購入した理由について、あてはまるもの全てにお答えください(スマートフォン所有者限定、上位10位)(男女別)

冒頭でも触れているが男性はパソコンとの連動性や内部機能を、女性より重視している。特にメールにしてもデータ自身にしても、データのパソコンとのやりとり……言い換えればパソコンのサブマシンとしての活用法……に重点を置く傾向が強い。一方で女性はアプリケーションの豊富さ、そして販促やデザインのオシャレさなどライトユーザー的なメリットを重視する傾向にある。このあたりに、男性と女性のスマートフォンへの見方、考え方が出ている感はある。

【今後スマートフォンを出して欲しいメーカー、ソニーとパナソニック、そして……】でも触れているが今後携帯電話各社でも、スマートフォンを意識した携帯電話を展開する動きを見せている。携帯電話と比較した上でのスマートフォンのメリットを見据え、携帯電話そのものがどのような変化を遂げるのか、そしてスマートフォン市場へはどのような商品を送り出してくるのか。男性・女性のニーズの違いがどんな形で商品に現れるのか。今後が楽しみでならない。

※今記事は2010年5月27日発表のデータを元に5月30日に掲載されましたが、その後6月3日に発表元から「データに誤りがある」との知らせがあり、今記事該当部分の項目名がほとんど差し替えられました(数字の並び、順番に変更は無し)。その修正に従い、今記事も6月3日にグラフ、本文共に差し替えを行っています。



スポンサードリンク



このエントリーをはてなブックマークに追加
▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー|X(旧Twitter)|FacebookPage|Mail|RSS