プールで山登りができるイカした施設
2010/05/26 06:00
流れるプールや人工波、飛び込み台、果てはウォータースライダー(巨大なすべり台)など、夏を満喫できる施設のプールには、多種多様な仕組みが用意されている。そのプールでちょっと発想を変え、「プールは水で出来ているけど、その水ってクッション代わりにもなるよね」とばかりに考案されたのが、今回紹介するアイテム【アクアクライム(AquaClimb)】。名前の直訳「水場の登り場」から分かるように、プールで山登り(厳密にはロッククライミング、ウォールクライミング)が出来るというシロモノだ(【トリガー記事:Toxel.com】)。
スポンサードリンク
Aqua Climb at Big Splash。
これはプール用のウォールクライミング施設向けモジュール。一つのパネルのサイズはちょうど1メートルで、材質は繊維強化プラスチック(FRP)。角度を4段階に変えることができ、難易度を調整可能。また、落下時のことを考え、プールの深さによってモジュールそのものの高さが制限されている(あまり深度が浅いと落下時に危険が生じるため)。
↑ 最少ユニットはこんな感じ。
例えば上の写真は3×1ユニットの最小限のものだが、これはプールそのものの深さが最低でも5フィート(1.5メートル)は必要。モジュール式になっているので、プールの深さと高さの制限にさえ気をつければ、横に拡張可能(通常は4×4まで)。色は12色用意されているので、カラフルなクライミングウォールを提供できる。価格は6840ドル(65万円)から。
↑ 色とりどりのアクアクライム(AquaClimb)
最後の写真にあるように、落下時に下に別の人がいる可能性を考えると、監視員などの配置は必要。それでもプールに新しい刺激を提供できる魅力には注目せざるを得ない。
色々と調べてみたところ、すでに日本でも導入しているプールがいくつか確認できた。例えば千葉の【九十九里蓮沼リゾート】では、「アクアクライム……アクアクライミングウォールに挑戦してみよう!」のコピーと共に、アクアクライムを設置してあることが紹介されている。「機会があれば実際に試してみたい」と思う人は、近場で設置されているプールを探してみるのもよいだろう。
スポンサードリンク