【更新】世界でもっとも大きく、ガクブルと震えてしまう迷宮
2010/03/15 07:19
![このエントリーをはてなブックマークに追加](https://b.st-hatena.com/images/entry-button/button-only.gif)
![世界でもっとも大きく、ガクブルと震えてしまう迷宮イメージ](https://www.garbagenews.com/img10/gn-20100315-08.gif)
スポンサードリンク
↑ 全景を見渡した動画。
↑ 内部を探索した人による動画。迷宮内部の仕組みを知るにはこちらの方が分かりやすい。
これは2010年の[Buffalo Powder Keg Winter Festival]にあわせ、ニューヨークでボランティアによって作成された、氷製の巨大な迷宮。ギネスブックからも1万2855.68平方フィート(約1195平方メートル)の面積を持つ、公式では「世界最大の氷で創られた迷宮」として認められた(これまでは2005年にトロントで創られた8280平方フィートのものが最大だった)。
用いられた氷は1つ300ポンド(136キログラム)のもの、これが2200枚。トラックなどで運ばれ、設計図に従い場所によっては電動のこぎりで切断されたり、フォークリフトで持ち上げられ、成形されている。
![↑ 事前に作られた設計図。好き勝手に作られたわけではない。中央にお祭りのイメージキャラクタでもあるバッファローの姿も見える](https://www.garbagenews.com/img10/gn-20100313-04.jpg)
↑ 事前に作られた設計図。好き勝手に作られたわけではない。中央にお祭りのイメージキャラクタでもあるバッファローの姿も見える
![↑ 壁は3段+αに氷を積み重ねてつくるため、フォークリフトが大活躍](https://www.garbagenews.com/img10/gn-20100313-05.jpg)
↑ 壁は3段+αに氷を積み重ねてつくるため、フォークリフトが大活躍
![](https://www.garbagenews.com/img10/gn-20100313-08.jpg)
![](https://www.garbagenews.com/img10/gn-20100313-07.jpg)
![↑ 見事完成。上から見ると簡単そうに見えるが、動画にもあるように中に入るとほとんど周囲が見えないため、結構脱出は難しそうだ](https://www.garbagenews.com/img10/gn-20100313-06.jpg)
↑ 見事完成。上から見ると簡単そうに見えるが、動画にもあるように中に入るとほとんど周囲が見えないため、結構脱出は難しそうだ
上から迷宮全体を眺めると、さほど難しくないようにも見える。しかし実際には大人の背の高さくらいまで氷が積み重なっており、すぐに脱出することは難しそう。当方のように「出口が見つからなくて」な人は少ないだろうが、寒さで震えてしまう人はかなりいるかもしれない(笑)。
スポンサードリンク
![このエントリーをはてなブックマークに追加](https://b.st-hatena.com/images/entry-button/button-only.gif)