食事のデリバリーにはチラシの効果抜群! 「チラシが手元にあったから注文する」は69.6%

2010/02/17 07:12

このエントリーをはてなブックマークに追加
ピザのチラシイメージマイボイスコムは2010年1月19日、デリバリーサービスに関する調査結果を発表した。それによると調査母体のうち食事のデリバリーサービスを利用する人においては、もっともよく使うサービスを選ぶ際のポイントとして「手元にチラシがある」を挙げた人が69.6%と、もっとも多かった。さらに店やメニューを選ぶ際に用いる情報源としても「ポストに直接投函されるチラシ」を用いている人が最多割合の値を見せている。デリバリーサービス業界ではチラシの有効性は極めて高いようだ(【発表リリース】)。



スポンサードリンク


今調査は2010年1月1日から5日にかけてインターネット経由で行われたもので、有効回答数は1万2839人。男女比は46対54で、年齢階層比は10代2%・20代12%・30代34%・40代31%・50歳以上21%。

調査母体では食事のデリバリーサービスを利用する人は66.8%。一番人気は「ピザ」で、それに「寿司」「中華料理」が続く。

↑ どのようなデリバリーサービスを利用するか(利用している人限定、複数回答)
↑ どのようなデリバリーサービスを利用するか(利用している人限定、複数回答)(再録)

それではこの「もっともよく利用するサービス」を選ぶ際、重視するポイントはどこにあるのだろうか。複数回答で尋ねたところ、もっとも多い回答は「手元にチラシがある」で69.6%。第二位の「価格が手ごろ」48.1%・第三位の「おいしい」47.4%など、商品そのものの要素を約20ポイント上回る効果がチラシに見受けられる。

↑ 最も良く利用するとお答えのデリバリーサービスを選ぶ際に重視するポイントは何ですか(複数回答)(利用者限定)
↑ 最も良く利用するとお答えのデリバリーサービスを選ぶ際に重視するポイントは何ですか(複数回答)(利用者限定)

「最多利用のサービスで多くの人がチラシを多用する『ピザ』と答えているのだから、チラシがトップに来て当然では」という考えもある。しかしピザであろうとなかろうと、チラシの投函頻度が規制されてはいないのだから、これはまさに「ピザチェーン店の営業努力のタマモノ」と呼んでもよいだろう。

こまめに新商品などの情報をお伝えするべくチラシを頻繁に配り、新鮮味を覚えさせると共に「いつでも手元に」感を消費者の頭に蓄積させる。何かのきっかけでふと「食事のデリバリーでも頼もうか」と思った際、すぐに頭に思い浮かべる・チラシなどが目に留まるのが「ピザ」だった……というパターンが容易に想像される。

「情報の頻繁な更新と提供」「思い立ったその場ですぐに注文」という点では、インターネットでの情報提供と注文受付が一番都合が良い。いわゆる「衝動買い」にもっとも的確・敏速に対応できるのが、(現時点では)インターネットだからだ。今回の調査では14.7%しか賛同者がいなかったが(「ネットで注文できる」の項目)、【ファストフードは「ネットフード」に!? ドミノ・ピザで注文の4割がネット経由へ】の事例にもあるように、一部ピザメーカーではこのメリットをフルに活用し、成果を挙げている。

実際「お店やメニューを選ぶ際にどこから情報を得るか」という点でも、チラシの効果は抜群。

↑ お店やメニューを選ぶ際、何から情報を得ていますか(複数回答)(利用者限定)
↑ お店やメニューを選ぶ際、何から情報を得ていますか(複数回答)(利用者限定)

今調査がインターネット経由で行われているにも関わらず、インターネットを情報源にしている人は24.6%に留まっており、「投函チラシ」「折込チラシ」がそれぞれ64.0%・47.6%と多数に登っている。食品のデリバリーサービスにおけるチラシの効用が改めて確認できる。



食品のデリバリーサービスにおいて「チラシ」と「インターネット広告」は似通った点がある。しかし現状ではチラシの効用が大きく勝っているという結果が出ているのが分かる。時としてポストを埋め尽くすような量が投函されている、一見無駄以外の何物でもないように見える色とりどりのピザチェーン店のチラシたちも、(費用対効果はともかく)それなりに大きな成果を発揮しているわけだ。

逆にいえば単価がピザと同程度のラーメンやそばうどん、お弁当や丼ものも、ピザと同じようなチラシ戦略を取れば、それなりの躍進が期待できる試算になる。ただしコストの面でそれは難しいだろう(一地域の個人営業のラーメン屋が毎週カラーのチラシを配布していたら、その経費だけで倒産しかねない)。あるいは地域限定で配信できる技術を持った企業による、インターネット広告がその「チラシ」の代替をしてくれる、かもしれない。


■関連記事:
【気になるお店に近付くと「お知らせ」がケータイに届く! 電子チラシサイト「シュフー」で「おしらせメモ」機能スタート】
【「チラシ」+「テレビ番組表」=「無料配布」……リクルートの「無料宅配サービス」をのぞき見る】



スポンサードリンク



このエントリーをはてなブックマークに追加
▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー|Twitter|FacebookPage|Mail|RSS