【更新】お茶の時間が10倍楽しくなりそうなティーポットたち
2010/02/14 07:10
![このエントリーをはてなブックマークに追加](https://b.st-hatena.com/images/entry-button/button-only.gif)
![お茶の時間が10倍楽しくなりそうなティーポットたちイメージ](https://www.garbagenews.com/img10/gn-20100210-16.gif)
スポンサードリンク
![↑ キッチンなティーポット。上の細々とした調度品がカワイイ](https://www.garbagenews.com/img10/gn-20100210-6.jpg)
↑ キッチンなティーポット。上の細々とした調度品がカワイイ
![↑ イギリスのおまわりさんのヘルメットなティーポット。手錠や警棒がデザイナブル](https://www.garbagenews.com/img10/gn-20100210-07.jpg)
↑ イギリスのおまわりさんのヘルメットなティーポット。手錠や警棒がデザイナブル
![↑ アナログ時計のティーポット。そのまま飾っても立派なインテリアに。時計そのものはプリントされているだけなので、実際には時計として使えないのが残念](https://www.garbagenews.com/img10/gn-20100210-08.jpg)
↑ アナログ時計のティーポット。そのまま飾っても立派なインテリアに。時計そのものはプリントされているだけなので、実際には時計として使えないのが残念
![↑ これは結構思いつきやすいかも。ジョウロのティーポット。注ぐ時にテーブルの周りが笑いで満ちあふれそう](https://www.garbagenews.com/img10/gn-20100210-09.jpg)
↑ これは結構思いつきやすいかも。ジョウロのティーポット。注ぐ時にテーブルの周りが笑いで満ちあふれそう
![↑ かなりオシャレなティーポット。有名なシロップ「Lyle's Golden Syrup」の缶を元にデザイン。お茶を注ぐ時に「ちょっと待って、そんなにシロップ要らないよお!」とツッコミが入りそう](https://www.garbagenews.com/img10/gn-20100210-11.jpg)
↑ かなりオシャレなティーポット。有名なシロップ「Lyle's Golden Syrup」の缶を元にデザイン。お茶を注ぐ時に「ちょっと待って、そんなにシロップ要らないよお!」とツッコミが入りそう
![↑ くまちゃん付きのベッドなティーポット](https://www.garbagenews.com/img10/gn-20100210-10.jpg)
↑ くまちゃん付きのベッドなティーポット
今回元記事から選りすぐりのものを紹介したティーポットだが「恐らくこういった奇抜なものは、一品モノの類なんだろうな……」と思い、アマゾンUK(イギリスのアマゾン)で検索をかけてみたところ、勝るとも劣らないアイテムが続々リストアップ。一般の人がすぐ手に入れられるレベルでも、こういった面白いティーポットは色々と販売されているようだ。
![↑ 猫のティーポット。頭の部分がフタになっている。](https://www.garbagenews.com/img10/gn-20100210-12.jpg)
↑ 猫のティーポット。頭の部分がフタになっている。
![↑ レースカーのティーポット。子供が喜びそう。](https://www.garbagenews.com/img10/gn-20100210-13.jpg)
↑ レースカーのティーポット。子供が喜びそう。
ティーカップならともかく、ティーポットをずらずらと並べる余裕は、日本の住宅にはあまり無いはず。イギリスの家庭でもそんな文化があるのを耳にしたことは無いが、有名どころの陶磁器のように、デザイナブルなティーカップを揃えてみるのも通な話かもしれない。
スポンサードリンク
![このエントリーをはてなブックマークに追加](https://b.st-hatena.com/images/entry-button/button-only.gif)