男女間で微妙に異なるデートでの主導権認識
2009/10/25 09:20
結婚情報サービス「O-net」を運営する楽天グループのオーネットは2009年9月14日、20代・30代の未婚女性に対する意識調査の結果を発表した。それによると調査母体のうち恋人がいる人においては、「先に告白したのは男性である」という認識の人が4人に3人近くを占めていることが分かった。付き合いのきっかけは男性主導によるものが多いようだ。一方、お互いのデートに関する主導権では、男女によって微妙に認識の違いがある傾向が見受けられる(【発表リリース、PDF】)。
スポンサードリンク
今調査は楽天リサーチを使ったインターネット経由で行われたもので、調査期間は2009年9月3日から4日。対象は調査時点で20-39歳の結婚経験の無い女性で、有効回答数は900人。年齢階層は20代と30代で均等割り当て。
調査母体のうち現在異性の恋人がいる人300人、及び同様の調査を男性に対し6月に実施した結果をあわせ、恋人との付き合いの実態において各項目で「主に自分がしたのか」「主に相手がしたのか」を尋ね、「(主に)男性がした」値をグラフ化すると次のようになる。
恋人との付き合いの実態(「(主に)男性が」の回答率)
調査母体が違うにも関わらず(恋人同士の男女にそれぞれ聞いたわけではない)、「先に告白」「先に好きになった」「食事やお弁当を作る」などの項目ではほぼ同じ結果を見せている。世間一般的なものとして、「告白は男性がする傾向が強い」と見てよさそうだ。
・デートの主導権は男女間で
微妙に認識の差が
一方、デートの各種決定や会話以外の行動では、男女いずれにしても「男性主導かな」という認識はあるが、男性の方がその傾向は強い。差の分のうちいくらかは男性が誤解しているのだろうし、あるいは「男性は自分が主導と思っているが、実は女性の思惑にのせられているだけ」というパターンの可能性はある。
「自分が主導権を握っているつもりでも、実は……」という話は、何もデート周りのことに限らない、のかもしれない。もっとも、それで両者とも満足しているのなら、何も問題は無いことは言うまでも無い。
スポンサードリンク