携帯持ち込み禁止な高校生は3割、けれども守らず持ちこんでいる人は……
2009/10/04 10:12
マクロミルは2009年9月30日、高校生の携帯電話の使用状況に関する調査結果を発表した。それによると、調査母体において学校内への携帯電話持ち込みが禁止されている人は約1/3に達していることが分かった。しかしながら持ち込み禁止な学校に通う人のうち、実際に守っている人は1/4程度でしかないことも判明している。学校側の思惑はうまくいっていないようである(【発表リリース】)。
スポンサードリンク
今調査は2009年9月15日から17日までの間に携帯電話経由で高校生に対して行われたもので、有効回答数は300人。男女比は1対1、学年階層比は非公開。
携帯電話は至極便利な道具である一方、その魅力から【授業中にケータイ使う高校生は6割超!? 中にはワンセグや音楽、通話まで……】にもあるように、授業中にも平気で携帯電話を使う傾向がみられるなど、無視できない弊害も生じている。中学・高校の中には携帯電話の持ち込みを禁止するところも出てくるほど。
それでは実際、高校における「携帯電話持ち込み禁止令」はどの程度浸透しているのか。学生側からの結果では、約1/3が実施している計算になる。
あなたの高校では、携帯電話の校内持込(使用)は禁止されていますか?
【文部科学省、公立小中学校への携帯電話持込原則禁止を通知】にもあるように公立の小中学校ではやむを得ない場合を除き、携帯電話の学校への持ち込みを自粛するよう求められている。しかし高校生の場合はある程度分別がつくことや、アルバイトで携帯電話料金を自腹で払えるパターンも出てくること、そして義務教育ではないことから、一概に禁止を求めるのは難しい。事実上、各高校毎の判断に任せる状態だ。
今調査では3校に2校が禁止されていない・1校が禁止されているという結果となった。これが多いのか少ないのか、判断はつきにくい。
問題なのは「持ち込みが禁止されている」高校における、生徒の対応。「持ち込み禁止」の高校に通う高校生に、「持ち込み禁止令を守っているか」と尋ねたところ、順守しているのはわずかに1/4に過ぎない。3/4は「校則で決まっているけど、そんなの関係ねぇ」という態度なわけだ。
携帯電話に関する校則をきちんと守っていますか?(持ち込み禁止の人)
【「もうケータイ持っちゃダメ!」と言われても、女子中高生の7割は「断固拒否する!!」】にもあるように、昨今の「携帯電話を校内に持ち込みことを禁止する校則の設定」への流れに対しては、当事者らからは強い反発の声が挙がっている。そしてすでに禁止の校則が施行されている高校でも、その順守率は1/4に過ぎない。それだけ高校生の間に携帯電話は深く浸透しているわけでもあるし、もし高校側が断固として「持ち込み禁止」を貫こうとするのなら、色々と考える必要が出てくるのだろう。
スポンサードリンク